落合世津子


専攻分野】家族社会学

学会発表】(海外・全国・地域の各学会)

2010 「大阪府内における多胎育児サークル・教室の運営の現状と課題」第69回日本公衆衛生学会総会(東京)

2013 「多胎育児支援教育法の検討」第72回日本公衆衛生学会総会(津市)

2016 「多胎育児のソーシャルキャピタル形成を促進する要素──多胎サークルメンバーのワー クショップ『助けとなるもの』から」日本双生児研究学会第30回学術講演会(和光大学)

2016 「多胎育児のソーシャルキャピタル形成を促進する要素-多胎サークルメンバーのワーク ショップ『困っていること』から」第57回日本社会医学会総会(草津市)

2016 「多胎育児のソーシャルキャピタル形成を目指した多胎サークルと支援システムの検討- 全国市区町調査からー」第75回日本公衆衛生学会総会(大阪市)

2017 「 Challenges and Things that Help in Parenting Multiple Birth Children」The 16thCongress of the International Society Twin Studies , (Madrid)

2019 「多胎育児家庭への家庭訪問型支援の先進事例-面接調査から-」日本双生児研究学会第33回学術講演会(大阪市立大学)

博論構想発表会での報告

「多胎育児のソーシャルキャピタル形成を目指した多胎サークルと支援システムの構築を促進する要素─多胎サークルのワークショップ、保健・子育て機関調査とサークル活動事例より ─」(博論構想発表会 2015)

「多胎育児のソーシャルキャピタル形成を目指した多胎サークルと支援システムの構築を促進する要素─」(博論構想発表会 2017)

博士論文タイトル】(あるいは研究テーマ。)

「多胎育児のソーシャルキャピタル形成を目指した多胎サークルと支援システムの構築を促進する要素」(研究テーマ)

非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴

2009年度~2014年度 藍野大学医療保健学部看護学科教授(地域看護学・公衆衛生看護学)

2015年度 藍野大学医療保健学部特任教授(地域看護学・公衆衛生看護学)

2016年度~2018年度 平安女学院大学子ども教育学部非常勤講師(子どもの保健Ⅰa、Ⅰb、子どもの保健Ⅱ)

調査報告書その他の執筆】(社会調査実習報告書も含む)

2016  「多胎育児のソーシャルキャピタルの形成を目指した多胎サークルと支援システムの検討」 平成25・26・27年度科学研究費助成事業報告書

2017 「多胎育児支援のネットワークづくり」公衆衛生第81巻第7号,603-606, 医学書院

所属学会

日本公衆衛生学会、日本公衆衛生看護学会、日本社会医学会、日本双生児研究学会

学歴・職歴その他

保健所保健師、短大教員、専門学校教員、大学教員

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程入学(2014)