李 文


【 論文】(上記以外の論文。本の分担執筆も含む)

2015 「中国人留学生の友人ネットワーク」『同志社社会学研究』19:47-63.

学会発表】(海外・全国・地域の各学会)

2014 「中国人留学生の友人関係──集団意識と SNS 利用」第65回関西社会学会(富山大学)

2014 「日中学生間の友人形成に関する理論的・実証的研究」第87回日本社会学会(神戸大学)

2015 「在日中国人留学生のソーシャルネットワーク」香港アジア研究大会(香港珠海学院)

博論構想発表会での報告】(専攻内もしくは同志社社会学研究学会)

「中国人留学生の友人ネットワーク」(博士論文構想発表会2015)

修士論文タイトル

「中国人留学生の友人関係──ネットワーキングの視点から」

非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴

[TA] 2013年度 社会学概論(鵜飼孝造) 2013年度 社会学理論(鵜飼孝造) 2015年度 社会調査実習(DEBNAR MILOS) 2015年度 社会学演習Ⅱ(鵜飼孝造)

所属学会 】 日本社会学会、関西社会学会

学歴・職歴その他

北方工業大学(中国)広告学科卒業(2009)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士前期課程修了(2015)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程入学(2015)

池田梨恵子


専攻分野】仕事の社会学

論文

2015「看護師の看護師の資格を使用しない就職要因の検討――国立X大学看護学科卒業者へのインタビューを通じて――」『日本労務学会第45回全国大会研究報告論集』183-189.

2016「高レベル大学看護学科卒業者の看護職資格取得後のキャリア――看護職、一般企業総合職、医療専門職への展開 ――」『日本労務学会第46回全国大会研究報告論集』19-26.

学会発表

2015「看護師の看護師の資格を使用しない就職要因の検討――国立X大学看護学科卒業者へのインタビューを通じて――」第45回日本労務学会(法政大学)

2016「高レベル大学看護学科卒業者の看護職資格取得後のキャリア――看護職、一般企業総合職、医療専門職への展開 ――」第46回日本労務学会(同志社大学)

2017「科学技術系専門職の就業環境、キャリア、エートス:組織、制度、社会構造からのアプローチ」リエゾンフェア・ハリス理化学研究所研究発表会(於: 同志社大学)

2018 ‘Examination of employment factors not using nursing qualifications in Japan’ Society for the Advancement of Socio-Economics Annual Meeting  (Doshisha University)

2018「組織における専門職を理解するために:科学技術系を中心とした専門職の志向, 組織との関係,働く環境,教育環境」リエゾンフェア・ハリス理化学研究所研究発表会(於: 同志社大学)

【博論構想発表会での報告】

「看護資格を展開する資格取得者のキャリアと職業エートス」博論構想発表会(2018)

【修士論文タイトル】

「看護系大学卒業者の資格取得後のキャリアパス──トップクラス看護系大学卒業者を事例として──」(2014)

博士論文タイトル

「看護師資格取得者のキャリアと資格の展開」(研究テーマ)

非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴

[非常勤講師]

2018年度 中部労災看護学校(仕事の社会学)

[TA]

2013 年度 社会調査実習(藤本昌代)

2013年度 社会学演習Ⅲ(藤本昌代)

2014年度 社会学演習Ⅲ(藤本昌代)

2015年度 社会学演習Ⅲ(鰺坂学)

2016年度 社会学演習Ⅲ(鰺坂学)

2017年度 社会学演習Ⅲ(藤本昌代)

2018年度 社会学演習Ⅲ(河口充勇)

調査報告書その他の執筆】(社会調査実習報告書も含む)

2013「社会調査実習報告書」

【所属学会】

日本労務学会

学歴・職歴その他

京都大学医学部保健学科看護学専攻卒業(2010)

同志社大学社会学部社会学科卒業(2012)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻前期課程卒業(2015)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻後期課程入学(2015)

稲元洋輔


専攻分野】労働社会学、社会階層論

論文】(査読有。かつ単著かファースト・オーサーのもの)

2012「運送業界におけるトラックドライバーの意識と労働環境」『工業経営研究』26: 53-61(共著:稲元洋輔・羽石寛寿)

学会発表】(海外・全国・地域の各学会)

2011「運送業界におけるドライバー意識と労働環境」第26回工業経営研究学会大会(摂南大学)

2012「運送業界に対する市民の認識度調査の研究」第27回工業経営研究学会大会(佐賀大学)

2015「市民からみたトラックドライバー─イメージの規定要因の検討─」第51回経済社会学会大会(京都学園大学)

博論構想発表会での報告

「労働における疎外-社会階層と産業構造の視点からの検討-」(博論構想発表会2017)

「労働者に対して産業がもたらす影響―SSM2015を用いての計量的アプローチ―」第24回同志社社会学研究学会(2018)

修士論文タイトル

「運送業界におけるトラックドライバーの労働実態と業界に対する社会的認識度」

博士論文タイトル】(あるいは研究テーマ。後期課程者のみ)

「産業構造と職業の社会的地位がもたらす人間疎外について」(研究テーマ)

非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴

[TA]

2012年度 基本情報処理Ⅰ(摂南大学)

2012年度 基本情報処理Ⅱ(摂南大学)

2015年度 社会学演習Ⅱ(尾嶋史章)

2015年度 社会学演習Ⅲ(尾嶋史章)

2016年度 社会学演習Ⅲ(尾嶋史章)

2016年度 社会調査実習Ⅰ(尾嶋史章)

2016年度 社会調査実習Ⅱ(尾嶋史章)

2017年度 社会学演習Ⅲ(尾嶋史章)

2017年度 社会調査実習Ⅰ(尾嶋史章)

2017年度 社会調査実習Ⅱ(尾嶋史章)

2018年度 社会学演習Ⅲ(尾嶋史章)

2018年度 社会調査実習Ⅰ(尾嶋史章)

2018年度 社会調査実習Ⅱ(尾嶋史章)

調査報告書その他の執筆】(社会調査実習報告書も含む)

2018「労働者に対して産業がもたらす影響」『2015年SSM調査報告書7 労働市場Ⅱ』2015年SSM調査研究会:105-120

所属学会

経済社会学会、日本社会学会

学歴・職歴その他

摂南大学経営情報学部経営学科卒業(2011)

摂南大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻博士前期課程修了(2013)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程入学(2015)

専門社会調査士(2018)

金汝卿


専攻分野】ポストコロニアル・フェミニズム、在日朝鮮人、コリアン・ディアスポラ、民族教育

修士論文タイトル

「祖国とは何か──在日脱北者のオーラルヒストリーからみるネイション/祖国」(2011)

非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴

[TA]2015 年度社会学演習Ⅲ(板垣竜太)

[SA]2015 年度韓国の文化と変容(京都コンソーシアム科目)

調査報告書その他の執筆

『京都市田中地区の在日朝鮮人と民族教育』2014 年度板垣ゼミ報告書

所属学会

関西社会学会、朝鮮学校研究会、韓国・朝鮮文化研究会

学歴・職歴その他

大阪産業大学人間環境学部文化環境学学士取得(2009)

京都大学大学院人間環境学研究科博士前期課程修了(2011)

同志社大学大学院博士後期課程入学(2015)

張韜


専攻分野】教育社会学、科学社会学

論文】(査読有。かつ単著かファースト・オーサーのもの)

2011 「関於日語専業学生就業意識的実証研究」徐一平・菅原清志編 『日本学研究』(21),北京:学苑出版社,344-51.(中国語. 共著:竇心浩)

論文】(上記以外の論文。本の分担執筆も含む)

2011 黄丹青・竇心浩等訳『大学的誕生』南京大学出版社(=天野郁夫,2009,『大学の誕生』中央公論新社.共訳:黄丹青・竇心浩・黄新天・葛一枝)

2017 「『縄張り作業』:日本の大学における「外国語学部」の発展史の一考察」『評論・社会科学』122: 85-106.

2017 「日本高校外語類専業的組織変遷:以外語系為中心」許慈恵・竇心浩・高潔・盛文忠編『日語教育与日本学研究:2016年日本学国際研討会暨中国日語教学研究会年会論文集』上海:華東理工大学出版社,304-10.(中国語)

学会発表

2016「組織構造から見た日本の大学における外国語専門教育の変遷──外国語学部と文学部を中心に」上海外大日本学国際シンポジュウム及び中国日本語教育研究会年次大会(上海外国語大学)

2017「科学技術系専門職の就業環境、キャリア、エートス:組織、制度、社会構造からのアプローチ」(同志社大学.共同発表:藤本昌代・池田梨恵子・松村淳)

2018 “Towards a Science, or a Craft? KAKENHI as an Academic Policy on Language Studies in Japan”SASE 30th Annual Meeting (Doshisha University)

2018 「日本の大学における外国語専門教育の変容――競争と分化の視点から」教育社会学会第70回大会(佛教大学)

2018「日本の大学における外国語専門教育の発展ー競争と分化の観点から」上海外大日本学国際シンポジュウム及び中国日本語教育研究会年次大会(上海外国語大学)

2018 「組織における専門職を理解するために:科学技術系を中心とした専門職の志向、組織との関係、働く環境、教育環境」(同志社大学.共同発表:藤本昌代・池田梨恵子)

博論構想発表会での報告

「日中の大学における外国語専門教育の学問領域および研究者集団の形成について」(博士論文構想発表会 2016)

「外国語専門教育組織の成立:「領土」としての教育課程をめぐる闘争」(博士論文構想発表会 2016)

修士論文タイトル

関於日語専業畢業生去向選択的実証研究(中国語)

【博士論文タイトル】

「日本の大学における外国語専門教育の変遷」(研究テーマ)

【非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴】

[TA]2015年度社会学理論(鵜飼孝造)

2016年度情報社会学(藤本昌代)、社会調査実習(平尾桂)

2017年度社会学演習Ⅱ(藤本昌代)、地域社会学(鰺坂学)

2017年度社会学演習Ⅲ(藤本昌代)

【所属学会】

中日社会学会、関西社会学会、日本社会学会、日本教育社会学会

【学歴・職歴その他】

上海外国語大学日本語学科卒業( 2009)

上海外国語大学日本語専攻修士課程修了(2012)

法律事務所勤務(2012~2015)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程入学(2015)

野々村元希


論文】(査読有。かつ単著かファースト・オーサーのもの)

2018 「ナショナリズム・ライシテ・道徳的個人主義――フランス第三共和政下の政治的対立とデュルケム」『ソシオロジ』193; pp.23−41.

論文】(上記以外の論文。本の分担執筆も含む)

2015 「漱石とデュルケム──個人主義をめぐって」『同志社社会学研究』19; pp.33−45.

2016 「ネオリベラリズム・ナショナリズム・デモクラシー──現代政治の基本構図」

『評論・社会科学』119; pp.81-102.

学会発表】(海外・全国・地域の各学会)

2015 「デュルケムの『道徳的個人主義』について」第30回デュルケーム/デュルケーム学派研究会(文京学院大学)

2016 「『道徳的個人主義』の構造から見るデュルケム社会学の企図」第67回関西社会学会(大阪大学)

2017 「ネオリベラリズムをめぐる意識とその構造――弱肉強食志向を中心として」経済社会学会第53回全国大会(名古屋学院大学)

2018 「フランス第三共和政下の政治的対立とデュルケム――ナショナリズム・宗教・道徳的個人主義」第69回関西社会学会大会(松山大学)

2018 「『弱肉強食志向』と階層の関連――2つの豊かさに注目して」経済社会学会第54回全国大会(慶応義塾大学)

博論構想発表会での報告

2016 「『共存』の思想としてのデュルケム社会学」(博論構想発表会)

2018 「デュルケムの『道徳的個人主義』と現代」(博論構想発表会)

修士論文タイトル

2014 「エミール・デュルケムの『道徳的個人主義』について」

博士論文タイトル】(あるいは研究テーマ。後期課程者のみ)

「デュルケムの『道徳的個人主義』を中心とする理論的・実証的研究」

非常勤講師、TA、チューターなど、教育・研究職歴

[非常勤講師]

2018年度~「社会調査法Ⅰ」(京都女子大学現代社会学部・春学期開講科目)

2018年度~「社会調査法Ⅲ」(京都女子大学現代社会学部・春学期開講科目)

[TA]

2013年度「社会学演習Ⅱ(西丸良一)」

2014年度「社会学演習Ⅰ(DEBNAR MILOS)」

2014 年度「社会調査実習Ⅰ(小林久高)」

2015年度「社会調査実習Ⅰ(小林久高)

2015年度「社会学演習Ⅲ(杉本久未子)」

2016年度「社会調査実習Ⅰ(小林久高・山本圭三)」

2017年度「社会調査実習Ⅰ(小林久高)」

2018年度「社会調査実習Ⅰ(小林久高)」

所属学会

関西社会学会、経済社会学会、日仏社会学会、デュルケーム/デュルケーム学派研究会

学歴・職歴その他

岐阜県立岐阜北高等学校卒業(2009)

同志社大学社会学部社会学科卒業(2013)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士前期課程入学(2013)

同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程入学(2015)